top of page
丸ノ内なかごみクリニック
Marunouchi Nakagomi Clinic
脳神経外科 内科
☎
03-6551-2011
Web 予約
問診用入力フォーム(初診時)
☜
携帯電話サイトへは
こちらから
ホーム
COVID-19
診療案内
頭痛外来
元気外来
あたまの病気
未破裂脳動脈瘤
めまい
しびれ
頭部打撲
脱力(麻痺)
物忘れ
保険外診療
健康診断
予防接種・その他
セカンドオピニオン
がん予防
脳卒中予防
AGA
医師紹介
アクセス
Blog
更に
Use tab to navigate through the menu items.
プロフィール
Join date: 2018年8月25日
記事
2022年7月29日
∙
2 分
片頭痛の慢性化
頭痛外来では慢性的に片頭痛を訴える患者さんが多い。片頭痛を繰り返しているうちに頭痛頻度が増えて行く場合と、市販の頭痛薬を飲み続けているうちに、それがほぼ毎日となり、しかもだんだん薬の効果がなくなって行く場合がある。後者が圧倒的に多く、薬剤の使用過多による頭痛(medicat...
2290
0
9
2021年9月28日
∙
1 分
CGRP(カルシトニン遺伝子関連ペプチド)と片頭痛
片頭痛がなぜ起きるかに関してはまだ不明の点が多いが、有力な説は“三叉神経血管説”である。これによれば、様々な誘因によりセロトニンという脳内物質の量が減少すると、三叉神経終末から脳血管に神経ペプチドが放出される。それら中の1つがCGRPである。CGRPが放出され、脳動脈や硬膜...
1366
0
12
2020年11月6日
∙
1 分
片頭痛予兆時の治療について
片頭痛の発作が天候の変化で誘発されることはよく知られています。例えば、台風が沖縄の遠く南海上にあっても、頭痛がしてくるという患者さんは稀ではありません。気圧変化以外にも、雨天、強い日差し、低気圧、高湿度、高温でも頭痛が現れます。このような患者さんの多くは、頭痛発作の前に、首...
7447
0
30
もっと見る
nakagomi5
管理者
1
フォロワー
0
フォロー中
フォローする
Following icon
その他
プロフィール
Blog Posts
Blog Comments
Blog Likes
bottom of page